毎月21日は東寺の弘法市でお宝探し[京都旅行記#11]

旅行
この記事は約2分で読めます。

DSC_6044

楽しかった京都旅行も最終日の3日目。
この旅行記もあと少しで終わりますので、今しばらくお付き合いください。

3日目は1/21だったのですが、毎月21日は東寺(教王護国寺)で弘法市という骨董市が開かれると聞き、朝早くから乗り込んでみましたよ。

お寺の骨董市なんて…と甘く見ていたのですが、その考えは見事に覆されるほどのすごい規模でした。

2015年1月京都旅行記のまとめはコチラ

2015年1月京都旅行まとめ – Mind-B

東寺の弘法市(弘法さん)

平日朝早くにも関わらず東寺の周りには沢山の人が。
道路上には露店もパラパラと出ていますね。

でも本当にすごいのは境内に入ってから。

DSC_6034

しかもこの日は2015年最初の弘法市である「初弘法」の日であり、参拝している人やTV局の取材も来ていました。

出店しているお店の数がとにかくすごい…境内の至る所にお店があります。

クラフト的な食器。見てるだけでも楽しい。

DSC_6039

着物が多いのはさすが京都って感じです。

DSC_6040

DSC_6041

ちょくちょく見かけたこれ、何でしょうね?松?

DSC_6042

工具がズラリ。1個数万円の高級砥石なんかもあっておもしろい。

DSC_6046

骨董品?ガラクタ?見る人が見ればお宝もあるんですかね〜。

DSC_6069

野菜や果物など食料品もたくさん。安いけど持ち帰れない…残念。

DSC_6045

その場で食べることができるモノも色々…朝ごはん食べてないのでペコハラ。

DSC_6048

朝早い時間で寒かったから、余計にうまそう…。

DSC_6068

DSC_6074

色々気になる…スチックとか。フォントとか。

DSC_6061

この他にも漬物、乾物、お茶なんかが所狭しと売っています。
うまく交渉すればオマケなんかもつけてくれるので、その辺のお土産屋さんで買うよりもお得かも…。

タイミングよく21日に京都を訪れることがあれば、一度行ってみると面白いかもしれませんよ。

東寺 – 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺

コメント

タイトルとURLをコピーしました