宇都宮旅行記(後篇)

旅行
この記事は約3分で読めます。

DSC03508

昨日の前篇に引き続き、宇都宮旅行記(後篇)です。

宇都宮には大谷資料館以外にも見どころはたくさんありますので、ザザッと紹介しちゃいます。

大谷寺(大谷観音)

DSC03476

大谷資料館から歩いて15分くらいのところに大谷寺があります。

写真では分かりづらいかもしれませんがこのお寺、洞窟になってるんですね(建物に入るとすぐ洞窟というか岩壁になってます)。

この洞窟は大谷石でできていて、壁面には千手観音菩薩像など仏像が彫られています。
日本最古の石仏なんだとか。

写真撮影がNGだったのですが、仏像好きの私も感動する仏像でしたよ。

他にもこの洞窟から見つかった縄文人の骨が展示された資料館もあって、かなり見応えのあるお寺でした。

昨日の記事で紹介した「大谷観光一日乗車券」に拝観料が含まれているので、大谷資料館の後に立ち寄るのがベストですね。

平和観音像

DSC03483

大谷寺のすぐ近くには高さ約27メートルの平和観音像があります。
太平洋戦争の戦没者追悼のため、大谷石の採掘場跡に手彫りで作られたそうですよ。

脇には階段があります…これは上らざるを得ないですね。

DSC03484

ひーひー言いながら上ると観音像のご尊顔をすぐ近くで拝めます。

DSC03487

上からの眺め…結構高いですな。

DSC03488

観音像の周りはちょっとした広場になっています。
採掘の跡や奇岩的なものもあってちょっと楽しいかも。

DSC03492

松が峰教会

DSC03514

東武宇都宮駅近くにあるカトリック教会です。

大谷石造りの聖堂がが特徴的な美しい教会でした。

内部を見学しましたが、ものすごく静かで外部からシャットアウトされたような厳かな空気を感じました。

何と言うか静謐の中にある圧倒感。

松が峰教会 Matsugamine Catholic Church

二荒山神社

DSC03520

松が峰教会から少し歩くと大通りに面したところに巨大な鳥居があります。
これが二荒山神社、日光の二荒山神社と区別して宇都宮二荒山神社とも呼ばれてるみたいです。

鳥居の先にある石段を登った先に拝殿があります。
石段はしんどいですが、美しく整備された神社なのでぜひお参りに行ってみては。

それにしても1日のうちにお寺と神社と教会に行くなんて思わなかった。

餃子

宇都宮と言ったら餃子、ですよね。

宇都宮東武百貨店内にある「来らっせ」で餃子を食べてきました。

加盟している34店舗の餃子が月替りで楽しめるシステムになっているようです(本店は日替り)。

9月のメニューはコチラ。

IMG_1819

目移ししますが欲張りな私は12店盛りを注文しました。

IMG_1820

待つこと10分

IMG_1821
IMG_1822
IMG_1823

一口に餃子と言っても店によって味が違うんですね。
個人的にはニンニクの味が強い餃子が好みかな。

ちなみに大谷観光一日乗車券を見せるとソフトドリンクを1杯サービスしていただけます。

色々な餃子を試してみたい人にオススメ。

関連ランキング:餃子 | 東武宇都宮駅

まとめ

DSC03531

実はランチに餃子を食べたあと、おやつにも餃子を食べちゃいました。
何と言うかカフェ感覚で餃子店に入る的な感じで。

東京から日帰りで行けて、色々な観光スポットもあり、さらに餃子がおいしい宇都宮。

ご興味があればぜひどうぞ。

IMG_1828

コメント

タイトルとURLをコピーしました