αアンバサダープログラムでモニターとしてお借りしたα6000。
借りていられる期間も残り少なくなってきました…もっと使い倒しておかないと、と思い久しぶりに持ちだしてみましたよ。
レンズはいつも通りの16-50mm F3.5-5.6を使いました。
行き先は吉祥寺ハーモニカ横丁。
昼と夜の顔をお楽しみください。
ハーモニカ横丁(昼)
シャッター通り商店街かと思うくらいヒッソリしてます。
最近よく見かけるおふくろ屋台。
まあ平日の昼間ってのもあるんですけどね。
人がいなくてブキミですが、わざと人がいないところを撮っているのですよ…念のため。
薄暗い場所ですが写りは良好ですな。
夜になると光るやつですな。
F値は5.6で固定、露出補正はマイナスにして薄暗くしております。
結構カリカリした写りですね。
ハーモニカ横丁(夜)
提灯に灯が入り、活気が出てきましたよ。
夜って言っても18時くらいなんですけどね。
雨が降っていたのでここらで退散。
まとめ
α6000は本体が軽量な上に、今回使ったレンズは小さくて取り回しがラクなので、街スナップにちょうど良い感じです。
そして夜のハーモニカ横丁をブラブラしたのは実は初めて。
噂通りの雰囲気でちょっと楽しそうでした。
それほど遠くないから、今度は飲みにでも行きたいですな。
コメント