仙台・一番町の牛たんの店『炭焼き牛たん おやま』に行ってきたのでご紹介。
仙台は道を歩けば牛たんの店にぶつかるくらい(やや誇張)牛たんの店が数多くありますが、結構チェーン店が多いんですね。
東京で食べれるお店もあったりして。
でもコチラの『炭焼き牛たん おやま』は仙台の一店舗のみ。
地元の方にも愛されている感じのお店でしたよ。
目次
2016年5月の仙台旅行記まとめはコチラ
仙台『炭焼き牛たん おやま』への行き方
地下鉄・広瀬通駅西4出口から徒歩約3分ほど、ショッピングセンター「フォーラス」の向かい、マクドナルドの隣りにあるやや古い感じの小さなお店が『炭焼き牛たん おやま』
訪れたのは夜ですが、32席ほどの店内はほぼ満席。
かろうじて4人がけの座敷席に上がることができました。
訪れているお客さんは観光客というよりは地元の人が多そうですね。
お酒を飲んでいる人が多いので、居酒屋風にも使えるお店っぽいですな。
『炭焼き牛たん おやま』の牛たんは薄切りながらしっかりとした旨味
私は翌日にマラソンを控えていたので、お酒は飲まずに「牛たん定食(¥1,550)」を食べることに。
ちなみにマラソン前には牛たん定食を食べても良いとQちゃん(高橋尚子さん)が言っていました。
壁一面に飾られた著名人の色紙を見ながら待つこと10分ほど、牛たん・つけもの・青唐辛子の味噌漬け・テールスープ・麦飯が出てきました。
牛たんは8枚、若干薄切りのようですが結構ボリュームありますな。
さてさて肝心の牛たんですが、適度に歯応えがあり噛むほどに牛たんの味がじんわりと出てくる味……旨味ー!
テールスープもゴロッとした肉が入っていながらも優しい味わいで旨味ー!
青唐辛子の味噌漬けを牛たんに乗せて味の変化を楽しみながらあっという間に完食。
牛たん定食以外のメニューには「たんシチュー」や「大和煮」などもありますが、特に「たん刺し」が絶品とのことです。
マラソン前にナマ物はちょっと怖いなーと思い避けてしまいましたが、次回訪れるときはたん刺しと地元のお酒で…くーっ。
まとめ
今回訪れた『炭焼き牛たん おやま』は味も量も満足できる牛たんのお店でした。
来ているお客さんも地元の人が多いようで、ホール担当のご主人と楽しげに話をしていたのが印象的でしたね。
有名店でガッツリ食べるのもいいけど、こういう空間に一人でフラリと立ち寄るのもいいなーなんて思えるお店でした。
- 炭焼き牛たん おやま
- 【地下鉄南北線 広瀬通駅から徒歩5分】牛タン専門店 店主自慢の牛タンを使用した絶品料理をご提供いたします! ☆オススメ☆牛たん会席コース⇒3,800円(税込)~
- ぐるなびで予約する
住所 | 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3-7-20 |
---|---|
交通アクセス | 仙台市営地下鉄南北線広瀬通駅西4番出口徒歩徒歩5分 |
電話番号 | 022-264-1780 |
営業時間 | 月~日・祝日 ランチ:11:30~13:30 月~日・祝日 ディナー:17:00~22:00 |
休業日 | 不定休日あり |
紹介文 | 伝統の手法で一品一品丁寧に調理した、美味しい牛タン料理をご提供いたします。 《炭焼き牛たん おやま》で本場の味を是非ご賞味ください! ◆定食、シチューセット ・極上牛たん定食 2,200円(税込) ・牛たん定食 1,550円(税込) ・牛たんシチューセット 1,250円(税込) ◇牛たん料理 ・たん刺し 1,650円(税込) ・牛たんシチュー【700g】 1,850円(税込) ・牛たん大和煮【500g】 1,550円(税込) ◆手づくり一品料理 ・米茄子肉みそ 750円(税込) ・エビ大和芋磯辺揚げ 900円(税込) ・たらチャンジャ 780円(税込) ◇お席はカウンター席とゆったり座れるお座敷席をご用意! お近くにお越しの際は、どうぞ気軽にお立ち寄りください☆ |
コメント