本 私がなかなか捨てられない本10冊 Reading for bad weather / Elsie esq. 近々引っ越しをするため、不要なものを処分しているのですが、なかなか捨てられないのが本。 200冊以上あった本もだいぶ処分したのですが、まだまだ残っています... 2015.05.08 本
本 2015年4月に読んで面白かった本5選 Law library books / j3net 月末ですし、読んだ本の紹介でもしてみようかと。 2015年4月は色々と読みましたが、個人的に面白かった本を5冊紹介します。テーマは「和」…かな。 2015.04.30 本
本 あなたの人生は5500円以上の面白さ?「人生ドラクエ化マニュアル」 久しぶりに面白い本を読んだのでシェア。 ドラクエに代表されるテレビゲームって面白いですよね。私も若い頃は随分と(それこそ寝る間も惜しんで)やっていました。 それに比べて現実世界はどうでしょう?面白いですか?楽しいですか?... 2015.04.29 本
本 年商1500万!世界一の紙芝居屋に学ぶ「好きを仕事にする」ための3つの力 安野侑志という人物をご存知だろうか? 通称ヤッサン。紙芝居一筋40年、年商1500万円、日本だけでなく世界でも活躍した世界一の紙芝居屋…なんともすごい経歴の持ち主ですな。 紙芝居屋という仕事に惚れ込んで、世界一にまでなっ... 2015.03.19 本
本 文章を書く人なら読んでおきたい本5冊 Writing? Yeah. / crdotx 少しずつですがライターのお仕事をいただけるようになってきました。 ブログと違って、お金が発生する仕事。きちんとした文章が求められます。 それなりに文章力には自信がありますが、... 2015.03.04 本
本 仏像初心者にオススメの書籍3選 昨日の仏像展覧会で久しぶりに仏像ブームが来てます(自分限定で)。 仏像に興味あるけど、何から手を付けていいか分からない…そんな人もいるんじゃないかと思います。 そこで今日は初心者にオススメできる仏像関係の書籍を3冊紹介し... 2015.02.26 本
本 自分に自信をつけるために必要なたった1つの方法 世の中には自分に自信がなくて損してるなーって人が結構いますよね。 見た目は悪くないのにいつまでたってもカノジョができないとか、色んな情報を知っていて面白いのに人と話すのが苦手とか。 まあ私もそんな損をしている一人なのです... 2014.07.07 本
本 自分を信じられないなら自己啓発なんて意味がない 一度きりの人生、現状に満足はしたくない。 どうせなら好きなことを仕事にして生きていきたい。 そう考えている人は多いかと思います。 手っ取り早く自分を変えるために自己啓発書を読み漁り、いくつものセミナーを受講する…そ... 2014.06.19 本
本 ブロガーにはギブとテイク、どっちが必要?「GIVE & TAKE」 世の中には無数のブログが存在しています。ブログの数が多いということは、面白いブログとそうでないブログが玉石混交な状態なんですね。 私にとって面白いブログの定義は「読んで役に立つ情報を、出し惜しみしない」ブログ。 では、な... 2014.05.30 本
本 『からだとこころの”ストレス”が消える姿勢力』by高橋伴和 最近腰があまりにもキツくなってきたので、すがる思いで読んでみましたが…結果としてとても良い本でしたよ。 読んで痛みが取れるような即効性はないですが、普段の生活でいかに体に負担をかけているかがよーく分かり、これからは自分の体とキ... 2014.01.31 本