写真・カメラ 23区唯一の渓谷、自然豊かな等々力渓谷を探検 2月とは思えない陽気に誘われて、等々力渓谷まで行ってきましたよ。 世田谷区とは思えないくらい自然豊かな川沿いの道を、撮影しながらブラブラしてきました。 2016.02.13 写真・カメラ
写真・カメラ モノの見方が変わる!写真も変わる!『須田誠写真ワークショップ』参加レポート 2016年の1月から写真家の須田誠先生が開催している写真教室<初級クラス>に通ってました。 ワタクシの奥様が須田先生の教室の卒業生でして、そのご縁で(半ば強制的に)通うことになったのですが…。 結果として「通って良かったなー」と思える教室で... 2016.02.01 写真・カメラ
写真・カメラ 後楽園でボクとイルミ!『TOKYO DOME CITY ウィンターイルミネーション』撮影 すっかり冬ですね。冬といえば…そう、イルミネーション。 クリスマスを目前に控えたこの時期、華やかなイルミネーションはカップルたちの気持ちを盛り上げ、はたまたお一人様の心をやさしく癒やす…そんな存在と言えるでしょう。 さて、そんなわけで東京ド... 2015.12.16 写真・カメラ
写真・カメラ 『LOMO LC-A MINITAR-1 Art Lens』開封の儀と試写 Lomographyから発売されたレンズ『LOMO LC-A MINITAR-1 Art Lens』の開封の儀と試写レポートです。 トイカメラの傑作として名高い「LOMO LC-A」特徴的な描写のレンズは世界中の人を虜にしてきました。 その... 2015.09.11 写真・カメラ
写真・カメラ 初めての広角レンズ購入レポート 一眼レフを使うようになって3年位経ちますが、ようやく広角レンズを購入しました。 今までは50mm前後の単焦点か汎用的に使える広角ズームばかりだったのですが、ちょっと使ってみようと思いまして。 ササッと紹介しておきます。 2015.09.01 写真・カメラ
写真・カメラ 大人にも夏休みの課題を(提出編) 今日は8月31日、明日から9月ですね。 8月が終わると何となく夏が終わってしまったような感覚にとらわれるのは私だけでしょうか? さて、夏の初めにこんな記事を書きました。 大人にも夏休みの課題を | Mind-B コチラの記事で宣言したとおり... 2015.08.31 写真・カメラ
写真・カメラ 神代植物公園フォトウォーク(画像多め) 8月とは思えないくらい涼しい気温の中、東京・調布にある神代植物公園に行ってきました。 雨が降ったりやんだりのあいにくの天気でしたが、雨の日には雨の日の写真が撮れると割りきって植物中心に写真を撮ってきましたよ。 2015.08.30 写真・カメラ
写真・カメラ 骨太なフォトブック作りました 久しぶりにフォトブックを作りました。 タイトルは『鉄フェチ野郎の眠れぬ日々』 鉄と言っても鉄道ではないですよ(鉄道にはあまり興味がなくて…鉄道の旅は好きですけどね)。 チラッとお見せしちゃいますね。 2015.08.16 写真・カメラ
写真・カメラ 思い出に残る夏の過ごし方 連日猛暑日が続きますね。冷房の効いた部屋でアイスなんか食べたりするのも良いですが、せっかくの夏をそんな風に過ごすのも何だかもったいないですよね。 そこで私なりに考えた"思い出に残る夏の過ごし方"を提案します。 2015.08.02 写真・カメラ
写真・カメラ 深大寺鬼燈まつり 東京・調布にある深大寺で鬼燈まつりが開催されています。 ほおずきを提灯に見立て、精霊をお迎えする深大寺夏の風物詩なんだとか。ちなみに"ほおずき"は漢字で"鬼灯"とか"酸漿"と書くのですが、このまつりでは"鬼燈"と表記するそうですよ。 そんな... 2015.07.19 写真・カメラ