スポンサーリンク

『tumblrハンドブック』―全てのTumblista必携の一冊!

tumblrって「面白そうだけど、何が面白いのか分かりにくい」「何だかとっつきにくそう」といった、何かマイナスのイメージがあるような気がします。他のSNSやブログサービスのような関連書籍も少ないですしね。そんなtumblrをやってみたいけど...
ブログ運営

tumblr テーマ プチカスタマイズ#2 ブログの説明を入れる

tumblrでブログをカスタマイズするときに出てくるこの画面で、ブログタイトルとブログについての説明を表示することができます。実際に表示してみるとこんな感じになります。ただ、「Tumblrについて」っていうのが、ちょっと気に入らないですね。...
ブログ運営

tumblr テーマ プチカスタマイズ#1 日付表記を変える

自由度の高いtumblrですがHTMLやCSSなどが分からない人(自分も含めて)にとっては、テーマのカスタマイズも一苦労だと思います。だからと言ってテンプレートをそのまま使うのはつまらないし、自分のブログに愛着を持つためにもカスタマイズをし...
マラソン大会

NIKE 「RUN TOGETHER」の参加証が届きましたよ

2012/3/11に行われたNIKEの「RUN TOGETHER」。東日本大震災復興の一環として行われたイベント、ランナーの端くれとして私も参加してみました。当日は朝から外出しておりクタクタになって帰宅しましたが…どうにか3kmを走ることが...
横浜案内

『塚田農場 横浜西口店』―宮崎地鶏と新鮮野菜を気軽に楽しめる居酒屋

2012/3/18(日)に人気の居酒屋「塚田農場 横浜西口店」に行ってきましたよ。『塚田農場 横浜西口店』―宮崎地鶏と新鮮野菜を気軽に楽しめる居酒屋日曜の19時にもかかわらず満席で、私たちの前にも待ちが3組ほどいたようですが、今回は予約をし...
レビュー

上に乗ってゴロゴロするだけで肩こり解消!ストレッチポールを使ってみた

X-Ray / Adrian Barnesシステムエンジニアという仕事柄、肩や腰が固まりやすく1ヵ月に2回ほど整体に通っています。姿勢やストレッチなども意識して生活しているのですが…すぐに固まってしまうんですよね。肩や背中が凝り固まると片頭...
ブログ運営

ごあいさつ

今月で35歳になったのを機にここでブログを書いていこうと思います。■ブログを書こうと思ったきっかけ以前にも色々なブログサービスを使ってちょこちょこと書いたりしていたのですが、どうも内容的にしっくりこなかったのとプライベートな事情が重なり、1...
スポンサーリンク