写真とカメラの記事をお届けします。

2018年はフォトウォークを再開します
2018年にやりたいなーと思っていることの一つにフォトウォークがあります。いわゆる写真散歩というやつですな。
2016年はちょこちょこと不定期的に開催していたものの、2017年になってすっかりと途絶えてしまったので、今年はもう一度再開...

青いパッケージが印象的なフィルム『Hillvale SUNNY 16』使用レビュー
最近カメラ屋のフィルム売り場で見かけるようになった青いパッケージが印象的な『Hillvale(ヒルヴェール) SUNNY16』を使ってみました。
安定した写りで比較的入手もしやすい、使いやすいフィルムでしたよ。

『写真家 ソール・ライター展』―ソール・ライターの写真の魅力とは
渋谷Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の写真展『写真家 ソール・ライター展』に行ってきました。
1950年代からファッションカメラマンとして活躍したものの1980年代に商業写真の世界から離れ、亡くなるまで自宅周辺の写真を撮り...

春の神代植物公園でオールドレンズ遊びをしてきました
調布にある神代植物公園でフォトウォークをやってきました。
だいぶ気候も暖かくなってきて花も咲いているだろうから、やんわりとした写真を撮ることを目的に、今回はオールドレンズ1本のみで撮影です。
植物の写真多めでお送りいたします。

ぐるぐるボケがヤバい!オールドレンズ『Canon FL 50mm F1.8』を使ってみました
昨年のクリスマスに"ぐるぐるボケ"で有名なオールドレンズ『Helios44』をプレゼントして以来、毎日楽しそうに写真を撮っている奥様。
その様子があまりに楽しそうなのでちょっと羨ましいなーなんて思いながらカメラ屋のジャンクを漁っていた...

70年の歴史に幕―上野こども遊園地が閉園
上野動物園の正門横にある『上野こども遊園地』が2016年8月末に閉園してしまいました。
上野動物園とセット、というイメージが強かった上野こども遊園地。取り壊しが始まる前に写真を撮ってきました。

私の主催するフォトウォークについて
さて来週に迫ってきた小田原フォトウォーク。
今回に限ったことではないのですが、私の主催するフォトウォークについて、ちょいちょい誤解が生じているようなので改めてご説明しておきます。

写真集『そんな目で見るな』が完成しましたよ
2月から通っていた写真集を作るための写真教室が本日で終了いたしました。
今までも何冊か小さな写真集を作ったことはありますが、今回はかなり本気出して作りました。その分、多少の苦労もありましたが、結果的に満足できるものが出来上がりましたよ...

もう少し写真が上手になりたいので新しいこと始めます[52Project]
2月から通っていた写真集作成のための写真教室、本日入稿までこぎつけました。
今年に入ってからずっと写真漬けの日々でしたが、それもようやく一段落。若干気が抜けてしまってます。
でもそれじゃあまりにもったいないので一人で勝手にプロジェク...

[25枚]2月22日は”ネコの日”なので撮りためてきたネコ写真を一挙公開
本日2月22日は"ネコの日"ということでして。
これまでに撮りためてきたネコ写真から、厳選した(?)25枚を一挙大公開します!