塩釜『鹽竈神社』―塩の神様を祀る陸奥国一宮

旅行
この記事は約3分で読めます。

鹽竈神社

塩釜にある鹽竈神社にお参りしてきたのでご紹介。

小高い山の上にある鹽竈神社。
新緑の緑と厳かな空気にどこかパワーを感じるスポットでしたよ。

2016年5月の仙台旅行記まとめはコチラ

塩釜『鹽竈神社』―塩の神様を祀る陸奥国一宮

鹽竈神社

本塩釜駅から約15分歩くと見えてくる表参道(男坂)。
202段の石段は結構な傾斜があって、気を抜くと転げ落ちそう。
祭りの際には1トンの神輿を担いでこの石段を降り、街を練り歩いた後また登るのだとか…想像するだけで圧巻ですな。

表参道

表参道を上から見たところ。
上から見ると傾斜のキツさが分かります。

東参道

この急階段はちょっと…という方には、ゆるやかな東参道(裏坂)もあるので安心。
コチラは本塩釜駅から徒歩7分くらいの場所にあります。

鹽竈神社

とにかく緑が多くて気持ちが良いのですよー。

左右宮拝殿

鹽竈神社は主祭神で塩の神・安産の神である鹽土老翁神(しおつちおぢのかみ)を祀る”別宮”と、武甕槌神(たけみかづちのかみ)・経津主神(ふつぬしのかみ)の二武神を守る”左右宮”があります。

唐門をくぐって正面にあるのは”左右宮”、主祭神を祀る”別宮”は唐門をくぐって右手にあるので間違えないように注意。

塩釜港

遠くには塩釜港と松島が見えます。
この景色は平安時代の和歌にも詠まれたそうですよ。

庭園
庭園

開放的な庭園には噴水や藤棚などがあり、神社の厳かな空気とはまた違った気持ちの良さ。

この他にも鹽竈神社にはここでしか見られない天然記念物の”塩竈桜”をはじめ、珍しい物がたくさんあるそうです。見逃した…。

志波彦神社・鹽竈神社 公式サイト

まとめ

塩釜を訪れたのは二度目でしたが、鹽竈神社にお参りしたのこ今回が初めて。
こんないい場所だったんですねー。

今度行くときはもう少しゆっくり見て回りたいですな。

松島・塩釜情報はコチラの記事もどうぞ





コメント

タイトルとURLをコピーしました