「好きを仕事に」したいならタスク管理を学ぶべき

タスク管理・GTD
この記事は約3分で読めます。

勉強会

先日開催したタスク管理勉強会

ほぼ同様の内容ですが、友人限定で本日1/17に開催してきました。

そこで思ったのがタスク管理などの技術はどんな立場の人であれ、ある程度学んでおく必要があるんじゃないかということ。
今日はその辺りについて書いてみたいと思います。

好きなことだけでは食っていけない

最近の風潮として「好きなことをして自由に暮らしたい」みたいな話をよく聞きます。

これはこれで良いことだと思います。
私も脱サラしてフラフラと好き勝手に生きていますからね。

ただちょっと引っかかるのが「好きなことだけしていればいい」みたいな考えの人が増えてきているんじゃないかなーと。

そりゃ「好きなことだけ」やって、それが収入になればウハウハですけど…世の中はそんなに甘くはないんじゃないかなー、なんて思うわけなんですね。

どんな仕事であれ雑務みたいなのがありますよね。
例えば写真を撮るのが大好き!写真を撮ってお金にしたい!…っていくら口角に泡を飛ばして熱く語っていても、写真を買ってくれるお客さんを探すためにはブログなどでコツコツと営業をしなくちゃならないし、写真展を開くのならギャラリーとの折衝やDMの作成など「写真を撮る」以外の作業がたくさん発生するはずです。

こういうのを無視して「好きを仕事に」っていうのはちょっと無理があると思いませんか?
お金に余裕があればアウトソーシングしてもいいと思いますが、そこまで余裕ある人ってどれくらいいますかね?

結局、そういう「好きなこと」以外のスキルも高めていかないと、「好きを仕事に」というのは覚束ないんじゃないか…そんな風に思うわけなんですね。

まとめ

こういうスキルはある程度自主的に勉強しないと身につかないものです。
本やネットでも情報を得ることはできますが、一番手っ取り早いのは「知っている人に教えてもらう」ですね。

人に教わるのはなかなか億劫なものですが、不明点を質問できたり自分に合ったアドバイスを受けられるという強みがあります。

そこで私が最近開催している「タスク管理勉強会」や「刺さる商品PR作りサポート」がお役に立てるんじゃないかなーと。

というわけでご興味ある方は私までご相談くださいませ〜。

メール:hr.kwgch★gmail.com(★を@に変換)
Twitter:@hir0cky

こちらの記事もどうぞ



コメント

タイトルとURLをコピーしました