シンプルなシステムでGTD再始動します!

タスクリスト タスク管理・GTD
この記事は約4分で読めます。

やりたいこと、やらなきゃいけないことがたくさんあるのに、何だかモヤモヤしてうまく行かない感じがずっと続いています。
そこで今回で何度目かのGTDに挑戦しようかなーと思っています。

今までうまく行かなかった点や、それを踏まえた今回のやり方について簡単に記事にしてみますので、GTDがうまくいかないなーと感じている人は参考にしてみてください。

シンプルなシステムでGTD再始動します!

GTDとは何か?

もはやライフハック界隈では知らない人はいないであろうGTDですので、詳細な説明は割愛して簡単に。

  1. 頭のなかの気になることをすべて外に出す
  2. 気になることについて、取るべき行動を決める
  3. それを信頼できるシステムで管理し、定期的に見直す

というタスク管理の手法ですな。

詳細について知りたいという方は、ぜひコチラの本をご一読ください。

私がGTDを今までうまく運用できなかった理由

GTDとの付き合いはもう5年以上前になりますが、何度もやり直しています。
「収集」のステップで、どうもスッキリしなかったり、その後のタスク管理がうまく回せなかったり…。

それらを総合して考えると、どうもツールに振り回されていたように思えます。

EvernoteやToodledoなど便利で魅力的なツールがたくさんありますが、どうも面倒くさがりな性格やツールの使いこなしの面で、自分の身の丈に合っていないんじゃないかなーと。。

タスクを管理するのが目的なのに、ツールに振り回されてしまっては本末転倒ですな。

あえてアナログでやってみる

というわけで、原点に立ち返りアナログでやってみることにしました。

使うツールは「Hipster PDA」。
5×3の情報カードをクリップで止めただけの、言わば紙の束ですな。

構成としては「InBox」として3枚のカード、リマインダーとして「@Home」「@買い物」等コンテキストごとのリストが4枚、プロジェクト管理のリスト1枚、予備の白紙カードが3枚となっています。

非常にミニマルなシステムですが、扱うプロジェクトやタスクが少ないので現時点ではこれで十分。

まとめ

今回あえてアナログにしたのは、手軽さや機動性を重視した結果です。
何かを始めるには初期摩擦は少ないほうがラクですからね。
まあ、職場にデジタルツールを持ち込めないという理由もありますが…。

また、本来は最初に「収集」ステップを徹底的にやるのがセオリーですが、今回はあえてそれをやっていません。
(一応思いつく限りの「気になること」は書き出しました…B5用紙1枚分)

どんなことでもそうですが、最初からうまくやろうするとうまくいかないものなんですよね。
ある程度小さく始めて、軌道修正しながらやるのも一つの手かなーと思ったり。

徐々に扱うプロジェクトやタスクが増えてきたらデジタルとの併用もしていくでしょうが、そのときはそのときでまた考えます。

さて、今回はうまくいきますかどうか…!

GTDについてはコチラもどうぞ!

シンプルなシステムでGTD再始動します!
やりたいこと、やらなきゃいけないことがたくさんあるのに、何だかモヤモヤしてうまく行かない感じがずっと続いています。そこで今回で何度目かのGTDに挑戦しようかなーと思っています。 今までうまく行かなかった点や、それを踏まえた今回のやり方につ...
【GTD再学習#01】収集ステップがうまくいかない理由(前編)
Index Card System / koalazymonkey GTDの再学習として始めたこの企画、第1回は「収集ステップ」での疑問とその対応方法について書いてみたいと思います。 GTD最初のステップである「収集」。GTDをかじった...
【GTD再学習#02】収集ステップがうまくいかない理由(後編)
Mess / karindalziel GTDの再学習として不定期に書いているこの企画、第2回は前回に引き続き「収集ステップ」がうまくいかない原因を探っていきます。 前回の記事では収集ステップが上手くいかない5つ原因のうち、1〜3について...
【GTD再学習#03】処理ステップでは「望むべき結果」を明らかにする
Stones on mountain top / Jonas B GTDの再学習として不定期連載のこの企画、第3回は"処理ステップ"で私が失敗した原因について考えていきます。 "収集ステップ"で集めた「気になること」について「処理」して...
【GTD再学習#04】「いつかやる」をうまく使うと「やるべきこと」に集中できる
Someday and Again / Old Sarge GTD再学習として不定期連載しているこの企画。第4回は「いつかやる/多分やる」リストの効用について考えてみます。 この「いつかやる」リストの立ち位置がよく分かっていなかったので...
【GTD再学習#05】やることリストにいつまでも残り続けるタスクを片付ける
56/366 / tracitodd GTDを再開して、1ヶ月半。さぞかしストレスフリーにタスクをこなせているのだろう…と思いきや、タスクがあまり減っていません。 厳密に言うと日々の瑣末なタスクはそれなりにこなせているのですが、いわゆる"...

コメント

タイトルとURLをコピーしました