ブログのテーマが見つからないなら100日書き続けるといい

ブログ運営
この記事は約4分で読めます。

Disruption
Disruption / Tsahi Levent-Levi

ブログを始めるときには「まずテーマを決めろ」「最低でも30トピックス書けるテーマを選べ」みたいなことをよく言われます。

戦略的に読まれるブログを作ろうと思っている人には必須なのかもしれませんが、そこまでガッツリやろうと思っていない人にはハードルが高いような気がします。

「ブログを始めてみたいけど、テーマが決まってないから書けない」ってのも何だか違う気がしますよね。

教科書通りの型にハマる必要は果たしてあるのでしょうか?
最初からテーマが決まってないなら、書きながら見つけてもいいのでは?

そこでテーマの見つけ方について、私の経験を踏まえて考えたいと思います。

ブログのテーマが見つからないなら100日書き続けるといい

2012/03/16にスタートしたこのブログ。
立ち上げ当初はテーマもロクに決まっておらず、中途半端な記事を書き散らかしていました。

あるとき一念発起して現在は毎日書き続けていますが、最近になって気づいたことがあります。

それは、ここ最近「本の感想」、「ランニング」、「プレゼン」、「写真」をテーマにした記事が比較的多いことです。

しかも、これらの記事については肩の力を抜いて書けています。

これってもしかして、このブログのテーマとして成立してるんじゃないかと。

そこでこんな仮説を立ててみました。

ブログを書きながらテーマを見つける方法(仮説)

まずは100日を目標に毎日記事を書き続けてみます。

慣れないうちは結構しんどいです。

なので、最初の1〜2ヶ月は“実験期間”と割りきって、色々なジャンルの記事を書き続けます。

このブログでも以下のことを試してみました。

  • 読んだ本の一文からアイデアをひねり出す
  • めしログ
  • 参加したセミナーでの課題をブログ上で展開する
  • アプリ紹介

などなど。

とにかく「毎日」「ジャンルにこだわらない」ことを続けます。

毎日書くことでブログを書くことに対するハードルを下げつつ、色々なジャンルを書くことで自分の得意分野・苦手分野をあぶり出すのです。

これをやっておくと、3ヶ月目くらいから記事を書くことに対する抵抗はなくなります。
毎日何かしらの記事を書く地力みたいのが身についてるはずです。

さらに

毎日書く→ネタがない→自分が得意な(好きな、興味ある)ことについてなら書きやすい→その手の記事が増える→あれ?これってテーマかも?

と、何となく自分のテーマが見えてくるんじゃないかと思います。

まとめ

テーマが決まるまでブログを始めるのを待つ必要はありません。
せっかくついたブログの火をそんな理由で消すのはもったいないです。

コレ!というテーマが無いならないで、ブログを書きながら見つける方法もありだと思います。

もちろんこれは僕の経験を元にした仮説ですので効果は人それぞれかもしれませんが、テーマが見つからなくてお悩みの方はご参考にしてみてください。

「どんなブログを書いているんですか?」と聞かれて、うまく説明できなかった苦い過去ともおさらばできるかもしれませんよ。

ブログの書き方についてはコチラの記事もどうぞ







コメント

タイトルとURLをコピーしました